めがね飯食う。

BL小説を書く「やまおり亭」の雑記。

文フリ新刊早割り? ウン、ソウダネ!!(スケジュール・タスク管理、2019年3月のまとめ)

待たせたな!  もう4月も半ばですが先月のスケジュールとタスク管理の振り返りをするよ。

こげな時期に振り返りをしている時点で文フリの進捗はお察しですが私は!  新刊を!!  諦めんぞ!!!

月ごと振り返りは今回が最終回です。

 

 

2月から継続して、3月でもやったこと

・Dynalistでタスクを洗い出す。

・タスクを可能な限り細かく割る。

・今月やるタスクをピックアップして、手帳のマンスリーに配置。

・日々暮らすうちに追加されたタスクは、デイリーのページにメモする。

・ウィークリーのページを作って、タスクの配置を毎週見直す。このタイミングで、上記の追加タスクを今月の予定に組み込むか、来月以降に回すか検討する。

詳しくは↓

 

yamaoritei.hatenablog.com

 


3月に新しく試したこと

なし! 2月と同じ方法で問題なく運用することができました。

 

つまり、スケジュールとタスクの管理方法についてはベースの型ができたとみてよろしいでしょう。おめでとう!!

 

ベースの型ができたので、今後は月ごとに細かく振り返る必要はないかなと思います。

しかし改善点や試してみたいことなどは残っているので、それらは別途、記事にまとめる予定です。しばらくブログのネタには困らないね。ルルル。


今後の改善課題

タスク出しの効率化

月頭にまとめてタスク出しをしているのだけど、相変わらず1~2時間かかっている。試してみたいと言っていたマインドマップも触れてない~~~。効率化にあたり、残りの課題は下記です。

 

●試してみること:マインドマップ

→いつもと違う方法でタスク出ししたら、効率化のカギが見えたりするんじゃないの? という仮定。よい色の筆記用具をたくさん使えて楽しそう。

 

●取り組むこと:トリガーリストの整備

→今使っているトリガーリストを、より自分向きにカスタマイズしたい。

「次のイベントは?」「やってみたい装丁は?」とか、自分に必要な項目をリストに足したり、不要なものを引いたり。

休日の確保

完全な休日を作れず週7働いてしまう問題。

これはねーーーーけっきょく最後までなんともならんかったねーーーー。予定が空いてると、ついつい仕事のバッファ扱いしたり、新しい予定を入れてしまう。

なんともならんかったが、「休むぞ!!」という意志だけでは解決できない問題であるということはわかりました。

 

ゆえに別のアプローチを考える必要があります。

直近で考えうる改善策は、向こう3か月のスケジュールを把握できる仕組みを作ること。

なんとなれば。現在は月ごとにスケジュールを組んでおり、タスクを「今月やること」「来月以降にやること」の2種に分けてから予定を組んでいます。長期的な見通しが立っていないから、いつどれだけ休むべきなのかわからないのでは? という仮説を立ててみました。

これも、試したら別途記事を書くね。

 

最後に

自分の行動を記録するのたーーのしーー!

我こそは日記や活動記録を読むのが大好きマンなのだ!!

他のみんなたちも、いろんな種類の活動記録をたくさんネットに放流してくれたら嬉しいな!!!

センキュー!

 

まとめ初回↓

 

yamaoritei.hatenablog.com